同じ熊本県内のシステム開発企業様より、新入社員教育のための講師の依頼がありました。こちらの企業様では新入社員教育に力を入れられており、長い時間をかけて教育をされますが、そのうちMicrosoft Visual Studioの研修を当社で請け負いました。 一通り講義を行ったあと、仕上げとして自分たちで…
パッケージなどに利用するデザインについて、一般の方から公募し、その内容の審査を行うための支援システムを設計・構築しました。大手メーカーさまの商品なので、CMや近所の商品棚でその商品をみると、ちょっとビクッとします。 毎年実施されているのですが、同システムの運用が今回で3回目となる予定です。
大手通信機器メーカー様の、GPS装置の制御ソフトの作成を請け負いました。 GPSユニットから受信した位置情報のデータを、GSMモジュールで送信するための装置で、GSM通信制御用のライブラリをマイコン上で動作するためのポーティングを作業をおこないました。 制御用のライブラリがLinux OS用にかかれ…
大規模イベントに応募された参加者の当落審査システムと、イベントを支援するバックオフィス系システムについて設計・構築しました。 審査系は、よくある通常の設計(とはいえ、テーブル周りはややマニアック。)だったのですが、バックオフィス系のシステムがなかなかマニアックで、設計・構築が楽しかったです。経路シミ…
福利厚生で利用者のみなさんが利用するスマートフォン向けハイブリッドアプリの、フロントエンド及びバックエンドを担当しました。 既存のシステムに新しい機能を追加実装する形ですが、バックエンド側が大規模サイト用のシステム構成となっており苦労しましたが、非常に貴重な経験になりました。
PC及びスマートフォン及びアプリから、画像及び動画投稿を受け付けるシステムを開発しました。管理側画面では、投稿されたオリジナル画像・動画のダウンロード、サムネイルの自動作成及び承認用資料を自動作成する機能をもちます。 サーバ側の環境構築、運用まで一手に行っています。
学習教材のお申し込みから受注管理、発送、決済までの一貫した管理システムを構築しました。 Webのお申込みフォームから送信されたお客様の情報を元に、情報を整理してデータベース化、毎月の学習教材の発注及び発送管理、お客様が選択された方法による決済システムとの連携を行い、入金消込までを行います。 また、お…
テレビ(データ放送)と同期した、スマートフォン向け住民情報配信システムの構築を行いました。 自治体から、テレビ(データ放送)住民向けに情報を配信をすると、テレビのデータ放送コンテンツとして、住民向け情報が掲載されます。また、同期して住民情報サービスウェブサイトと、スマートフォーン内の情報も更新され、…
WordPressを使用しいぐさ関連団体のWebサイトを制作しました。内部の会員検索機能などの設計も行っております。 WordPressのテーマ作成ルールに基づき開発を行っておりますので、カスタマイズを多く行っておりますが、コアのアップデートも問題なく実施可能です。 お問い合わせフォームより送付され…
お客様工場内で稼働中の工作機械について、工作機械の状態をモニタリングするIoTデバイス向けデータ収集・可視化システムを構築しました。 IoTデバイスについては、お客様側でソースコードレベルからコンパイルできる環境にあるので、弊社ではサーバ構築、データ受け入れ・蓄積及びリアルタイム可視化システムについ…
PC及びスマートフォンから、動画投稿を受け付けるシステム(上限1Gまで)を開発しました。管理側画面では、投稿されたオリジナル動画のダウンロード、サムネイルの自動作成及び承認用資料を自動作成する機能をもちます。 サーバ側の環境構築、運用まで一手に行っています。
害獣対策用電気柵の状態をモニタリングするIoTデバイス向けデータ収集・可視化システムを構築しました。温度・湿度・バッテリー電圧を収集し、可視化します。 IoT側デバイス(Arduino)からデータ収集するための親機はPaspberryPIで UARTでの入力、収集サーバ・可視化システムはクラウド上の…