山田慎吾
開発エンジニア

山田慎吾
開発エンジニア

主な仕事内容
新技術に応じたシステム改修も
開発エンジニアとして、さまざまなシステムの開発に携わっています。
まったくの新規案件も多いのですが、今手掛けているのは、会員制のリゾートホテル運営会社様の社内システム更新。Flash技術(Adobe Flex)で構築されたシステムを、現在主流のHTML5を活用したシステムに改修する案件(フレームワーク更新)です。
ウェブサービスにおけるシステムでは、新技術に応じた改修や開発が求められるため、日々勉強の毎日です。

主な仕事内容
新技術に応じたシステム改修も
開発エンジニアとして、さまざまなシステムの開発に携わっています。
まったくの新規案件も多いのですが、今手掛けているのは、会員制のリゾートホテル運営会社様の社内システム更新。Flash技術(Adobe Flex)で構築されたシステムを、現在主流のHTML5を活用したシステムに改修する案件(フレームワーク更新)です。
ウェブサービスにおけるシステムでは、新技術に応じた改修や開発が求められるため、日々勉強の毎日です。

働く上で意識していること
技術に込められた思いまで理解する
こういった仕事をしていると、新しい技術、知らなかったことに触れる機会も多くなります。その際、なぜそうなるのか、どういった思想なのかという意識で考えるようにしています。そうすることでより深く技術を身に付けられます。
既存の技術においても、思い込みで理解した「つもり」になっていることも。他の人のコードや、ライブラリのコードを定期的に見直し、自分の理解力を確認しています。

働く上で意識していること
技術に込められた思いまで理解する
こういった仕事をしていると、新しい技術、知らなかったことに触れる機会も多くなります。その際、なぜそうなるのか、どういった思想なのかという意識で考えるようにしています。そうすることでより深く技術を身に付けられます。
既存の技術においても、思い込みで理解した「つもり」になっていることも。他の人のコードや、ライブラリのコードを定期的に見直し、自分の理解力を確認しています。

仕事のやりがいと今後の目標
複雑なギミックが動いたときの感動
何もないところからコツコツを作り上げていき、全く動かなかったものが完璧に動くようになる工程が好きです。ギミックが複雑であればあるほど、最初思い浮かべたようにきちんと動いた時に達成感があります。
今後はトレンドをただ追いかけるだけでなく、その言語やフレームワークの長所・短所をきちんと押さえ、作る側・使う側両方が便利で面白いと感じるものの制作に携わりたいと考えています。

仕事のやりがいと今後の目標
複雑なギミックが動いたときの感動
何もないところからコツコツを作り上げていき、全く動かなかったものが完璧に動くようになる工程が好きです。ギミックが複雑であればあるほど、最初思い浮かべたようにきちんと動いた時に達成感があります。
今後はトレンドをただ追いかけるだけでなく、その言語やフレームワークの長所・短所をきちんと押さえ、作る側・使う側両方が便利で面白いと感じるものの制作に携わりたいと考えています。

社内の雰囲気
働きやすい環境とプロがそろう会社
縛りや制限がなく、スタッフ全員がそれぞれの「不便」を解消するために動ける環境が整っています。もし不明な点があっても気軽に聞ける雰囲気と、聞くと必ず解決できるスタッフの技術力があります。だから「誰に聞いたらいいか分からない」と結局お蔵入りになるといった状況は起こりません。それぞれに協力し合って案件に挑戦できる、チームとしての働きが強い会社ですね。
働きやすい環境とプロフェッショナルがそろっている会社なので、自由な発想で腕を磨きたい人にはおすすめです。

社内の雰囲気
働きやすい環境とプロがそろう会社
縛りや制限がなく、スタッフ全員がそれぞれの「不便」を解消するために動ける環境が整っています。もし不明な点があっても気軽に聞ける雰囲気と、聞くと必ず解決できるスタッフの技術力があります。だから「誰に聞いたらいいか分からない」と結局お蔵入りになるといった状況は起こりません。それぞれに協力し合って案件に挑戦できる、チームとしての働きが強い会社ですね。
働きやすい環境とプロフェッショナルがそろっている会社なので、自由な発想で腕を磨きたい人にはおすすめです。

※2020年7月の情報です

エントリー
私たちと一緒に、歴史の1ページを刻みませんか。