吉田 楓華
デザイナー/コーダー

吉田 楓華
2020年中途入社

主な仕事内容
WEBサイト制作に欠かせない「コーディング」
デザイナーやデザイン会社が作り上げたデザインを元に、HTMLやCSSといった言語を使い、デザインをブラウザで見える形にする「コーディング」に携わっています。
また、お客様が自分自身で更新できるようなシステムづくり(CMS構築)なども業務のひとつ。なかなか表には出てこない仕事ですが、WEBサイトづくりには欠かせない要素のため、丁寧に業務にあたっています。

主な仕事内容
WEBサイト制作に欠かせない「コーディング」
デザイナーやデザイン会社が作り上げたデザインを元に、HTMLやCSSといった言語を使い、デザインをブラウザで見える形にする「コーディング」に携わっています。
また、お客様が自分自身で更新できるようなシステムづくり(CMS構築)なども業務のひとつ。なかなか表には出てこない仕事ですが、WEBサイトづくりには欠かせない要素のため、丁寧に業務にあたっています。

担当してきた業務で印象的なエピソード
反省点の原因を探り、次回につなげる
初めてコーディングの仕事を担当した際、自分の実力不足を実感しました。専門学校に2年間通いコーディングを学んでいましたが、学校で習ったことはあくまで基本中の基本。実際の案件に関わってみると、デザインを正確にコーディングできていなかったり、表示確認のチェックが甘かったりと反省点の連続でした。
ただ逆に言えば、その反省点の一つ一つを見直し、原因を探り、解決する経験を得られたということ。それ以後は反省点を生かすことができたので、よい経験だったと考えています。

担当してきた業務で印象的なエピソード
反省点の原因を探り、次回につなげる
初めてコーディングの仕事を担当した際、自分の実力不足を実感しました。専門学校に2年間通いコーディングを学んでいましたが、学校で習ったことはあくまで基本中の基本。実際の案件に関わってみると、デザインを正確にコーディングできていなかったり、表示確認のチェックが甘かったりと反省点の連続でした。
ただ逆に言えば、その反省点の一つ一つを見直し、原因を探り、解決する経験を得られたということ。それ以後は反省点を生かすことができたので、よい経験だったと考えています。

今後の目標
デザインまで対応するフロントエンジニアに
将来は、コーディングやCMS構築はもちろん、デザインやPHPまで幅広く対応ができるフロントエンジニアになるのが夢。そのために、新しい技術を常に学ぶ姿勢が求められると考えています。
くわえて、仕事におけるスピーディさも大切。連絡はすぐ返し、不明点はすぐ明らかにするなど、自分ができること、できないことをはっきりさせるよう心がけています。

今後の目標
デザインまで対応するフロントエンジニアに
将来は、コーディングやCMS構築はもちろん、デザインやPHPまで幅広く対応ができるフロントエンジニアになるのが夢。そのために、新しい技術を常に学ぶ姿勢が求められると考えています。
くわえて、仕事におけるスピーディさも大切。連絡はすぐ返し、不明点はすぐ明らかにするなど、自分ができること、できないことをはっきりさせるよう心がけています。

CIELに入社を考える人へメッセージ
先輩方がやさしく親切な会社
少人数の会社ということもあり、最初は馴染めるか不安だったものの、実際は先輩方がやさしく親切ですぐに打ち解けることができました。
またCIELは在宅勤務ができるのも大きな魅力です。将来家庭を持ち子どもが生まれても、子育てと仕事の両立ができるため、その点も含めて助かっています。技術的な面では、分からないことがあっても理解できるまでしっかりと教えてもらえます。いわば仕事をしながら知識を身に付けスキルアップができる環境。安心して入社してほしいと思います!

CIELに入社を考える人へメッセージ
先輩方がやさしく親切な会社
少人数の会社ということもあり、最初は馴染めるか不安だったものの、実際は先輩方がやさしく親切ですぐに打ち解けることができました。
またCIELは在宅勤務ができるのも大きな魅力です。将来家庭を持ち子どもが生まれても、子育てと仕事の両立ができるため、その点も含めて助かっています。技術的な面では、分からないことがあっても理解できるまでしっかりと教えてもらえます。いわば仕事をしながら知識を身に付けスキルアップができる環境。安心して入社してほしいと思います!

※2020年7月の情報です

エントリー
私たちと一緒に、歴史の1ページを刻みませんか。